コンセントの増設工事
電子レンジを使用するとパソコンが落ちて(消えて)しまうのでコンセントを増設してほしいという依頼をいただきました😊
今回はエアコンとは関係ない工事です。
といっても以前からエアコン工事で何回も訪問している会社さんの事務所です。
キッチンで使用している電子レンジをはじめ、冷蔵庫、ポット、コーヒーメーカーなどが延長コードの先端でタコ足配線になっています。
しかも延長コードをたどると元は壁のコンセントにパソコン数台と共に使用されている状況。
電子レンジを使うとパソコンが1台だけ落ちてしまうとのことで高負荷による電圧の低下と考えられます。
そのパソコンだけ電圧低下への耐性が弱いのかもしれませんが、解消するためキッチン用にコンセントを増設したいと思います。
こちらの事務所は大きな鉄骨構造の建屋内にあるので外壁と言っても雨があたるところではありません。
右のブレーカー3つは切れているので使用されていないようですね。
このあたりから配線できるかもしれません。
分電盤を開けました。
しかし右の3つは200Vでそのままでは使用できません。
100Vへの切替用のバーもありません。
でも左の方に100Vの空き回路がありました😄ここを使うことにします。
上って奥の方がキッチン。
天井の上は倉庫代わりに物が置かれているのでそれを避けて通します。
キッチンの天井に電線を通す穴を開けて
ここからケーブルを入れて竿で分電盤側から引っ張ろうと思ったのですが物が障害となってムリ。
仕方ないので天井の上にあがりました。
こちらの天井は細い梁を通してそれに吊ってあるだけなので中央を歩くことはできません。
以前こちらの社員の方は天井を踏み抜いたそうで😅
端の部分を細心の注意を払いながら進みます。
一応、天井の歩き方は心得ているので落ちることはないでしょう。
天井の上は他の電線と同じく”ころがし配線”。
使用したケーブルはVVF2.0mmです。
無事に天井から落ちて😱・・・じゃなく降りてコンセントを設置。
付いていたブレーカーは取り外して
新品に交換することにしました。
外したブレーカーは
5年製と書かれているのでたぶん平成5年のことだと思います。
もし西暦なら05年製と書くと思いますが、いずれにしても交換時期を過ぎてますので。
絶縁抵抗等を測定したらブレーカーON
100Vでは極性があるので間違いないことを確認。
数日後、パソコンが落ちないか聞いたところ”大丈夫”とのこと。
めでたし、めでたし😄
http://aircon.la.coocan.jp/