フォト
無料ブログはココログ

リンク

« 室内機が落ちる | トップページ | 新品?それとも・・・ »

2024年10月24日 (木)

機種で異なる無線LAN機器取付

エアコンをスマホなどで操作できるようにする無線LAN機器を取り付ける依頼がときどきあるのですが・・・

設置方法はメーカーによってばらばら。

たとえばこちらはダイキンのある機種。
ダイキンのエアコン

この機種は本体の前面グリルを取り外して無線LAN用の基板を内部に取り付けるタイプ。
本体内に基板を付けるタイプ

配線は後方にある室内機の制御基板へコネクタで差し込みます。
制御基板へコネクタ接続

そのほか機器に同梱のテープを貼ったりしますが
機器に同梱のテープを貼る
それほど難しくなく慣れれば簡単です😄

しかし先日おこなった三菱電機のエアコンでは室内機の前面グリルを取り外した後・・・

これが配線要領説明書😅
無線LAN機器の配線要領説明
こりゃ配線が簡単ではありませんね。

機器はグリルを取り付けるまでの間、図の位置に一旦仮固定するようになっています。

ここをこう回して・・・ここを通して・・・迷路みたい😅

とやってみたところコネクタへの長さが合わずやり直し・・・

2度やり直してなんとか収まりました。
無線LAN機器の配線ができた
裏で説明書通りコードをグルグル回してあります。

機器がぶら~んとなっていますが、説明書では本体側に仮固定するよう書かれていましたがコードの硬さで引っ張られ固定しても外れてしまうためこの状態😆

夏など気温が高ければコードが軟らかくなるので固定できるのかもしれませんが。

前面グリルを元通り取り付けたら機器を収納するポケットへ。
無線LAN機器取付完了
これまで取り付けた中でも配線が大変な機種でした。

無線LAN機器の取り付けはメーカーや機種ごとにかなりの差異があります。

富士通などではグリルを外さなくても機器を差し込むだけでだれでも簡単に取り付けられる機種もあります。

Katoairconservice_mark160
http://aircon.la.coocan.jp/

« 室内機が落ちる | トップページ | 新品?それとも・・・ »

エアコン工事作業」カテゴリの記事