フォト
無料ブログはココログ

リンク

« 室内の配管カバーから水漏れ | トップページ | こ、これは・・・ »

2024年9月24日 (火)

一戸建て2階にエアコンを増設

エアコン用の配管穴のない部屋へ設置工事を行いました😊

こちらのお客さん宅へはこの夏3台目の取り付け工事です。
(毎度ありがとうございます😄)

コンセントは事前に電気工事士資格をお持ちのお客さんご自身で施工されていました。
室内機設置予定場所
部屋は2階で室外機は地面に設置します。

問題は配管穴を開ける位置。

建物の構造がツーバイフォーなので窓の上は開けられません。

窓の左は1階に出窓があり外壁に梯子を掛けられず配管作業ができません。

窓の右側は図面を見させていただくと何本か変則的にスタッド(柱)が入っている状況。

右のコンセント付近には壁内に障害となるものはありませんが、そこへ穴を開けてしまうと隣の部屋の窓が近くにあり梯子を掛けるスペースがなくなります。

そこで、できる限り窓右側にあるスタッドへ寄せて開けることにしました。

なんともわかりにくい説明ですみません😅

まずは石膏ボードだけ開けて
配管穴を開ける
内部に電線などがないか確認。

貫通した穴にスリーブ(養生管)を入れて
配管穴にスリーブ(養生管)を入れた
室外機と結ぶ電線を通して室内機の引っ掛け準備。

室内機を取り付け(画像は試運転時のものです)
室内機を取り付け

梯子は無事掛けることができました。
外壁に梯子を掛けた

配管カバーを取り付けて配管。
外壁は配管カバーを付けて配管
1階と2階の境には帯状の出っ張りがあるのでカバーを切り欠き加工しました。

1階の出窓をよけるための横引き部分はドレン排水のため勾配を付けています。

降りたところには別の部屋の室外機。
エアコン配管
そのため右へ横引きです。

室外機を取り付けて工事完了。
室外機を取り付け
いつものように試運転は問題なく作業終了しました😊

Katoairconservice_mark160
http://aircon.la.coocan.jp/

« 室内の配管カバーから水漏れ | トップページ | こ、これは・・・ »

エアコン工事作業」カテゴリの記事