化粧カバー付け直し、エアコン入替え
古くなったエアコンを新品へ入れ替える工事です。
ご依頼いただきありがとうございます😊
(東京都世田谷区)
先日こちらにアップした記事のお宅です。
じつは電源コード以外にもいろいろありまして・・・
設置されていたのはこのエアコン
室内はテープ巻き仕上げで配管されていました。
お客さんも気にされていましたが先日の記事でも触れているように固定方法に問題があったためです。
室内側でこのパテ埋め😆
素人さんでもここまでひどくはないと思いますけど。
でもなんだか違和感が・・・
穴の出口カバーは壁から浮いているし、45度の曲がり部品が傾いています。
下を見ると端末に部品がありません。
これだとカバーがズレたり外れたりします。
カバーを撤去すると・・・
45度に付けるべきものがこのようにずれてました。
それに加え穴のツバに出口カバーが干渉して壁から浮いていました。
今回、化粧カバーは撤去して新しいものに交換します。
日が変わりまして新しいエアコンを取り付けます。
お客さんのご希望で室内にも配管化粧カバーを取り付けます。
カバーの下地部品をねじやボードアンカーで固定。
室内機用のボードアンカーには
金属製カサ式ボードアンカーを使用。
加えて壁の下地木材には長めのねじで固定。
室外側の配管化粧カバーも取り付け
出口カバーを45度で取り付けるので以前とはねじ穴の位置が変わるためドリルで開け直しました。
外に出た冷媒管、ドレン管、電線
室内から外に出るまでのドレン管には断熱ドレンホースを使用して結露防止をしています。
出口カバーはツバまで覆う形のものを使用し壁にぴったり付けました。
カバーの頂部にねじが固定できるように
タイルの目地にねじ穴がくるように事前に調整して取り付けてます。
室内の穴埋めと出口カバーの設置が終わって試運転。
問題なく完了しました😄
取り付けたエアコンはダイキンのリソラです。
撤去時の調査で壁の強度上、重くて奥行きのある機種は設置できないことが判明していたのでこちらをお勧めしました。
リソラは薄くて軽いので壁への負担も軽く済みます。
デザインもすっきりしていますね。
http://kato-aircon.com/
« この時期のエアコン漏電 | トップページ | 筋交いあって左後ろ配管 »
「エアコン工事作業」カテゴリの記事
- 一戸建て右配管で取り付け(2024.09.17)
- 4分管をベンダー曲げ(2024.09.11)
- エアコン入れ替えと電源工事(2)(2024.09.07)
- エアコン入れ替えと電源工事(1)(2024.09.02)
- エアコンと室外機風向板の取り付け(2024.08.15)