とうとうエアコン入替え
こちらのエアコン・・・
2015年に当店で取り付けたものなのですが・・・
以前(2018年)こちらで記事にした室内機の熱交換器に穴が開いてガスが漏れたものです。
メーカー保証により無償修理されたのですが今年また同じ症状。
メーカーに点検してもらったようです。
なんだか今回で3回目と言っていたような気がしますが違っていたらごめんなさい。
しかしいよいよ5年のメーカー保証も切れてお客さんは入れ替えの決意をされました。
これをメーカーで有償修理すると8万円くらいかかりますからね😆
どうも一度熱交換器でガス漏れした機種はそういう傾向があるようで修理しても再発の可能性が高いようです🤔
そして今回選ばれたのはこちら
もう工事は終わっちゃってますが三菱電機製です。
やはり以前と同じメーカーは避けますよね😅
もちろんパイプと室外機も交換です。
配管化粧カバーはまだまだ大丈夫なので再使用しました。
今度は長持ちすることを願います😊
しかしこの熱交換器からのガス漏れ、なんとかならないもんですかねぇ。
メーカーもガス漏れというと室内機の熱交換器を先に調べるようです。
それだけ多発しているということです。
やっぱり新冷媒になってガス圧が高くなったこと、熱交換器内の管の厚みが薄いこと、製造が海外で品質が不安定なことなどが関係しているのではないでしょうか?
室内の熱交換器だけ10年保証になればいいんですけどね。
(そんなことしたらメーカー潰れちゃうかも😆)
冷媒サイクルはエアコンの主要部品なので5年のメーカー保証期間があります。
すべての部品が1年保証ではないんですよ。
高い、寿命短い、では日本メーカー製(ほとんど純日本製じゃないですけど)はこれから信頼がなくなりますね。
(もうないか・・・)
http://kato-aircon.com/
« リモコン受光部の汎用品使用に向けて | トップページ | 作業車バッテリー交換 »
「エアコン工事作業」カテゴリの記事
- エアコン入れ替えと電源工事(2)(2024.09.07)
- エアコン入れ替えと電源工事(1)(2024.09.02)
- エアコンと室外機風向板の取り付け(2024.08.15)
- ガス漏れでエアコン入れ替え(2024.08.09)
- 穴開け位置が問題・・・(2024.08.06)