ゴム栓から水漏れ
川崎市中原区でエアコンからポタポタ水が漏れるとの点検依頼をいただきました😊
点検するのはこちら
とある量販店で購入施工したものだそうです。
到着したときは床に水受けを置いて使用されていました。
漏れる量からするとドレンパンのオーバーフローではなさそうです。
前面グリルを外して漏れているところを見てみると
ドレンパンの右端にあるゴム栓付近から出ているようです。
室内機には左右に排水ホースをつなぐ口があり、エアコン新品開梱時はこのゴム栓のところ(右側)にホースがつながっていて左側にゴム栓が付いています。
ということは取付施工時にホースとゴム栓を付け替えたということになりますね。
(うーん・・・ここがあやしい🤔)
こんなの初めて見ました😆
どうするとこうなるのか・・・
ゴム栓は六角レンチなどを使用してドレンパンの出口に押し込むのですが無理に力を加えたか先の尖った工具を使ったのかもしれません。
これは部品を取り寄せて交換となります。
そしてこちらはマンションで隠蔽配管されているのですが室内機側から壁内へのドレンホースを見ると逆勾配になっていることがわかりました。
裏側の点検口から状態を見てみます。
パイプスペース内の塩ビ管にドレンホースが差し込まれています。
エアコンからよくコンコンと音がするそうで、どうやらこれが原因ですね。
ホースのたるみの部分に水が滞留してそこを空気が流れるときに弾け出る音です。
ここも修理が必要です。
やっつけ仕事で急いで施工するとこういった不具合が発生します。
手を抜けば巡り巡って自身へ返ることに気付かないんでしょうかねぇ。
時間に追われてそれどころではないのかもしれませんが。
見積もりを出して修理することになりました。
ー 後日 ー
差し込んで注水し漏れがないか確認します。
水漏れはとまりました😄
次にパイプスペース内のドレン勾配の修正をします。
塩ビ管を勾配が確保できるように切断。
グラスウールの保温材も少し下げます。
これで音も解消できると思います😄
http://kato-aircon.com/
« 移転しました。 | トップページ | マルチ、残念ながら寿命 »
「エアコン修理作業」カテゴリの記事
- 外壁の配管カバーから水漏れ(2024.08.26)
- エアコンが冷えすぎる(2024.08.20)
- 配管カバーから水が出る(2024.08.02)
- ドレンパン交換修理(2024.06.04)
- 運転ランプが点かない(2024.01.15)