公団ボルトの幅が50cm?
昔から公団系の賃貸住宅にはエアコンを取り付けられるように”公団ボルト”と呼ばれる室内機固定用のボルトが壁から出ています。
それは通常45cmの間隔で2つですが・・・
お客さんからのメールでボルトの間隔が50cmとのこと。
しかしエアコン側の据付板に設けられている固定穴は公団規格の45cmなので合いません。
”機種はどれにしたらよいか?”との質問をいただきました。
メーカーの図面を見ても立体的な構造までは把握できないため微かな記憶をたどり、確実ではないけれども問題なさそうな機種を案内しました。
そして工事当日。
(今回は八王子市へエリア外出張です)
室内機の背面(天地が逆さまになってます)
懐が深くなっています。
これがこの機種を選んでいただいた理由😊
他の機種ではボルト固定部分以外のところが浅くて本体に干渉してしまうものがあります。
では据付板の穴を50cm幅にします。
左にある長穴が元のボルト穴。
新たに開けた穴は少し下になってますがこれは建物から出ているボルトの高さが左右でズレているためです。
(建築というのは割とこんなもんです)
据付板を取り付ける前にお客さんと相談して建物に付いていたステンレスボルトを鉄へ交換。
据付板は鉄なのでステンレスボルトを使用すると周囲がサビてしまうことがあります。
特に今回は据付板を加工しているのでその部分がサビやすくなるため交換することになりました。
ボルトと室内機背面があたらないことを確認して室内機を設置します。
(試運転中)
今回のような50cm幅のボルトは都内の公営住宅でよく見かけます。
エアコン室内機は昔から公団に合わせた45cmなので居住者が入れ替わる際に管理側で修正してもらえるといいんですがね・・・
http://kato-aircon.com/
« 室外電源機の入替工事 | トップページ | 外壁タイルに配管穴を開ける »
「エアコン工事作業」カテゴリの記事
- エアコン入れ替えと電源工事(2)(2024.09.07)
- エアコン入れ替えと電源工事(1)(2024.09.02)
- エアコンと室外機風向板の取り付け(2024.08.15)
- ガス漏れでエアコン入れ替え(2024.08.09)
- 穴開け位置が問題・・・(2024.08.06)