エアコン洗浄は要注意
東京都世田谷区にてリモコンが受信しなくなったとの点検依頼をいただきました😊
しかしエアコンが旧型のためメーカー部品はすでに在庫もなく交換はできません。
それでも一縷の望みに期待して点検を、とのお客さんのご希望で伺いました。
なおリモコンの送信は確認して問題ありません。
室内機が通常より高い位置に設置されていましたがお客さんの脚立をお借りして見てみます。
この機種いつも前面グリルの外し方で戸惑うんですよ。
今回もなかなか外れずしばらくは浮かした状態で点検します。
リモコン受光部の付いている基板を外します。
うわっ、なにこれ・・・😲
アップ
制御基板からきたリード線の端子間が白い物体でつながってます😅
この白いものはエアコンの洗浄のときに残留した薬品と思われます。
去年業者に洗浄を依頼したそうで、どうやらその時にこの基板を外さず行ったことで薬液が入ったようですね。
それがこの夏の冷房使用により結露した際端子間に付いてしまったようです。
エアコン洗浄の怖いところは薬液が強電部分に付着すると絶縁劣化で後になって発火することです。
20年程前まで当店でもエアコン洗浄をしていたのですが、辞めたきっかけは洗浄の薬品によりファンモーターから出火し火災になった公開記事を見て安全性を保証できないと判断したからです。
それでも自宅のエアコンだけは数年に一度やりますが😆
とりあえず白い物体を取り除きます。
基板表面が一緒にはがれました。
かなり周囲も薬剤でやられてますね。
この状態でリモコンを操作すると・・・
”ピピッ”と受信。
おお、受光部品は無事なようです😄
なんとか前面グリルも外せて、制御基板間とショートや断線がないかテスターで調べました。
こちらはとくに問題なし。
しかしこの基板には各種表示ランプも付いているのですが運転ランプだけが点きません。
LEDが洗浄液にやられてしまったのかもしれませんね🤔
部品はもうないので仕方ありません。
基板を元に戻して
応急処置となりましたが前面グリルを付けたら完了です。
業者によるエアコン洗浄は薬品が強力なので毎年のように行うと本体の寿命を縮めます。
また養生がいいかげんだと電気部品に薬剤がかかり思わぬ事故にもなりかねません。
しっかりとした業者へ依頼するのが肝心です。
(そうは言っても”あたりはずれ”ですけどね)
http://kato-aircon.com/
« 推測は不正確 | トップページ | 一戸建てでも室内配管露出 »
「エアコン点検」カテゴリの記事
- 漏電はなおったけれど・・・(2024.08.29)
- 点検、急に冷えなくなった(2024.08.18)
- 5室マルチ室外機を点検(2024.07.23)
- やはりこの検知器が1番(2024.07.10)
- 壁面の室外機から騒音(2024.07.08)