二連梯子から三連へ継ぎ足し
エアコンの新品への入れ替え工事で梯子の長さが足りず二連梯子から三連梯子へ継ぎ足しを行いました😅
(東京都世田谷区にて)
建物は2階建てのアパートで2階の室内機から地面に置いた室外機へつながる配管作業です。
二連、三連、てなんのことかわからないかもしれませんね。
ホームセンターなどでも売ってますが、二連は2つの梯子が合わさっていて伸縮して長さを調整できます。
三連は更にもう1つ付いてもっと長くすることができます。
三連の欠点は重くなって厚みが増し作業性が低下すること。
できるだけ二連で使用できればそのほうが取り回しもスムーズなんです。
まずはエアコンの撤去工事から・・・
(この日は撤去のみで取り付けは後日行います)
通常の2階であれば二連で十分長さは足りるのですが、こちらは基礎が高くなっていて地面から掛けると足りません。
しかし取り外しは二連梯子でなんとか対応。
塀の上から梯子を掛けました😅
地面からでは長さが足りないばかりか、1階のベランダ手すりにつかえてまったく使えませんでした。
かなり斜めに掛けているので登ると梯子が大きくたわみます😂
(お、折れそう・・・)
まあ短時間で終わるし撤去では途中のパイプはほとんど触らないのでなんとかこれでしのぎました。
後日の取り付け工事・・・
取り付けではさすがに二連で対応するのは危険です。
当店の使っている梯子はそもそも三連梯子。
普段はそれを二連に改造して使っています。
(他人にはお勧めしません)
これが本来の姿なんですよ。
分厚くて重い・・・😆
狭いところは通れない、周囲にぶつける可能性が高い、重くて一気に運べない、と使いにくいわけです。
これを普段使いにするのはムリってもんです。
それはそうと、こんどは地上から掛けました。
角度的にも適正ですね。
壁に近づくので配管の作業性は良くなりました。
まだ長さに余裕があり最長で8.5m程度にもなります。
しかし三連にしたのは前回から一年以上間があいているので滅多に使用しません。
いまでは3階まで梯子を伸ばすのも安全性の観点からほとんどしませんので。
だんだんと3階以上の工事や修理は梯子作業を禁止しているところが多くなってきているようです。
それを考えると3階戸建て住宅のエアコン工事は今後大変になりそうですね。
お家を買うときはエアコンなどの設備施工面も考慮しないと後で苦労しますよ。
ということで工事が終わったらすぐに二連に戻して作業車へ積みました。
”三連はしばらく使わずに済みますように・・・”と😁
http://kato-aircon.com/
« 室外機の移設工事 | トップページ | エアコン移設でガス補充? »
「エアコン工事作業」カテゴリの記事
- エアコン入れ替えと電源工事(2)(2024.09.07)
- エアコン入れ替えと電源工事(1)(2024.09.02)
- エアコンと室外機風向板の取り付け(2024.08.15)
- ガス漏れでエアコン入れ替え(2024.08.09)
- 穴開け位置が問題・・・(2024.08.06)