ダイキンさん、この改良待ってました!
ダイキン製の室内機は固定強度向上のため本体下部と据付板をねじで固定できるようになっているのですが・・・
以前のモデルは
このように前面のグリルを外さないと固定できなかったんですよ。
これがまた手間がかかる。
せっかく接続したアース線をまた外してグリルを取り去り、ねじを固定したら再度グリルを付けてアース線を接続する😩
そのためほとんどの工事屋さんはこのねじを捨ててしまい固定してません。
わたしはちゃんと付けてましたよ。
でも固定するとエアコンを取り外すときもねじを取らなければならないのでグリルをまた開けることになります。
以前のブログ記事にもこのめんどくさい仕様について書いたことがありますが・・・
おっ!改良されてる。
グリルを外さなくても固定できるようになりました。
今年からこのようにしたようです。
この窓にはあとで付属品のカバーが付きます。
設置後はこんな感じ
ねじ固定部のカバーを付けると目立ちません。
これは助かりますね😄
こちらのメーカー、モノは決して悪くないのですが施工性でこれまで「わぁ~ダイキンか~、グリル外すのめんどくさい」となっていたので今後は解消されます。
でもダイキンは業務用エアコンでは昔から施工性に優れた製品を出すメーカーなんですよ。
http://kato-aircon.com/
« 壁内センサーもたまに役立つ | トップページ | リモコン受信部(基板)の交換 »
「エアコン工事作業」カテゴリの記事
- エアコン入れ替えと電源工事(2)(2024.09.07)
- エアコン入れ替えと電源工事(1)(2024.09.02)
- エアコンと室外機風向板の取り付け(2024.08.15)
- ガス漏れでエアコン入れ替え(2024.08.09)
- 穴開け位置が問題・・・(2024.08.06)