アースがつながってない
エアコンの専用コンセントに付いているアース極が接地(大地と接続)されていないことがたまにあります。
でも今回はそれ以外の洗濯機や冷蔵庫などのコンセントのアース極もつながっていないというレアなケースです。(建物は一戸建て)
エアコンの入れ替え工事を行うにあたり、古いエアコンを撤去したのですが、なんと分電盤にある接地線が大地に埋まっている接地極とつながっていません。
分電盤(金属製)
接地抵抗を測定すると思いっきり振り切れてしまいます。
接地線に緑色標識がないので念のため接地抵抗を測定する気になったんですが、こんなことが起こると思っていませんでした。
ではこれまでアースがとれていない状態でエアコン、洗濯機、冷蔵庫などを使ってきたのかというとそうでもなく、
エアコンを介して大地と接続されアースとして一応機能していました。
そのため今回エアコンを撤去したのでそのルートが切断されてしまったわけです。
普通は分電盤からエアコンへ接地線が引かれるのに、逆にエアコンから分電盤へ行ってます。
通常ありえません。
ここでいろいろな疑問が湧いてきます。
そもそも新築時にこんな工事をプロの電気屋さんがするだろうか?
しかし分電盤までのメインの接地線では考えられない。
将来エアコンを撤去したら切断されるのが明白です。
本来であれば分電盤まで直接配線すると思いますが。
しかも室外機から大地につながっている線は1.6mm。こちらのお宅は金属製の分電盤で、その金属部も同じ接地線でつながってますが細すぎです。(分電盤で起こりうる大電流の漏電に耐えられない)
また金属の分電盤は接地線、接地極を他の漏電遮断器で保護された機器と別にするべきでしょう。内線規程にそうしろと勧告があります。
分電盤内の漏電遮断器より電源側で漏電した場合には漏電遮断器は作動せず、接地線のつながった他の機器にも漏れた電気がいってしまうから。
ということはどこかで接続を忘れてしまったのかもしれませんね。(そんなことあんのかなー?)
それとも増改築等でおかしくなってしまったか・・・ウーン、わかりません。
この場合、エアコンをまた取り付ければいいという問題ではなく直接配線し接地工事のやり直しです。接地極も新たに埋設する必要がありますね。
たまたまエアコンを介してアースが取れていたというちょっと考えられない事例でした。
http://kato-aircon.com/
« 配管穴 斜め開け! | トップページ | リモコン受光部交換 »
「その他エアコン関連」カテゴリの記事
- あ、それ意味ありませんので。(2024.04.25)
- 壁から抜けるボードアンカー(2024.04.09)
- 室内機、こうなってきたら要注意(2024.04.07)
- 木造に開けるエアコンの配管穴(2024.03.30)
- エアコンにもリコール?(2024.03.18)