フォト
無料ブログはココログ

リンク

« 水漏れの原因・・・ | トップページ | パイプベンダーを追加 »

2018年9月27日 (木)

キッチンにエアコン取り付け

横浜市港南区でキッチンにエアコンを設置したいとの依頼をいただき工事しました。

こちらのお宅は12年程前、新築時に別の部屋を当店で施工しています。

リビング・ダイニングにそれなりの容量のエアコンを付けてあるのですがキッチンまではなかなか効きません。
特に夏は火を使ったりと熱源の多いところなのでなおさらです。

なおキッチンにはエアコンを取り付ける設備(エアコン専用コンセントなど)がないので事前に現地で下見を行っています。

据付板の取り付け
室内機据付板の取り付け
配管用の穴を開けられる位置を確認しながら設置場所を決めます。

専用回路(専用コンセント)の増設もあるのでお風呂場(ユニットバス)の点検口から天井内を確認しましたが筋交い等、穴あけの障害になるものはありません。

配管用の穴を開けて養生管を入れます。
配管用の穴を開けて養生管挿入

据え付け準備が終わったら室内機を引っかけます。
室内機を引っかけたところ
室内機はどのメーカーも据付板に引っかけて取り付けるようになっています。

外壁の配管は
配管化粧カバーで施工
基礎上まで配管化粧カバーで施工。

将来、給湯器交換時にサイズ変更などでパイプが邪魔にならないように、余裕をもって高めのところで左に振りました。

室外機設置完了。
室外機設置完了
この日は雨が心配でしたが影響ない程度で、取り付け終わったら本降りになりました。(セーフ

続いて電源工事。
ボックスを付けて通線したところ
壁にノコギリ(引廻し鋸)で穴を開けてボックスを付けました。

配線は分電盤(ブレーカーのところ)から直接天井裏を通しました。

コンセントを取り付け
コンセント取り付け
100V用20A/15A兼用、アースターミナル付き。

エアコン本体は15A(普通の家電製品と同じ形状)なので20Aは必要ありませんが、このほうが丈夫で安心感があります。

接地抵抗値、その他も調べて規定内の数値で問題ありませんでした。

*ご注意* この手の工事は電気工事士の資格はもちろん、電気工事業の登録も受けていなければエアコン工事も含めお客さんから(元請けからも)請け負うことは許されていません。

工事完了。
すべての工事が完了
試運転は問題なく終了。

キッチンにエアコンを付ける場合はレンジフードのすぐそばなど熱や油煙の影響を受けやすいところは避けたほうがよいでしょう。

お家が山(?)の中腹で階段を使って道具や材料の搬入搬出を行いましたが、今回お客さんが手を貸してくださりたいへん助かりました。
その他諸々のご配慮をいただき有り難うございました。

Katoairconservice_mark160
http://kato-aircon.com/

« 水漏れの原因・・・ | トップページ | パイプベンダーを追加 »

エアコン工事作業」カテゴリの記事