風が弱くてエアコンが効かない(マイクロスイッチ故障)
初めてお問い合わせいただいたお客さまよりエアコンを付けても風が弱くしか出ないとの依頼(川崎市幸区)です。当店をご利用いただき有り難うございます。
こちらが今回修理を行ったエアコンです。
リビングに付いている冷暖房能力の大きいタイプで人気のフィルター自動掃除機能も付いています。
マンションの指定駐車場所に作業車をとめてお客さまにお部屋へご案内いただきました。実はここから点検が始まっています。症状や今までの経過などをお聞きしながら移動して点検する順序を考えます。
”室内機から出る風が弱い、フィルター自動掃除機能が動かない、お部屋を過去5年間ほど賃貸にしていて戻ってきたらこのようになっていた・・・。” このような情報が得られました。
まずは運転して状態確認。ガスの不足や冷凍サイクル異常でも機種によっては風が強くならないことがあるので冷房運転をして放射温度計で室外機のバルブで行きと返りのガスの温度を調べます。この段階でガス圧計をあてるまでの必要はありません。
結果は少し液バック(室内機でガスが蒸発不足)気味な感じです。これは室内機であまり熱交換ができていないためです。
室内機は
たしかに風は強風モードにしても弱く(微風)、自動フィルター掃除のノズルが室内機の中間で停止していて吸気面積を増やすために自動で開くはずのパネルも閉じたままです。
ファンが微風でパネルが動かないために室内側熱交換が少なく先ほどの放射温度計で液バック気味となったのです。
まあいずれにしてもガス量、冷凍サイクルには異常はありません。
エアコンからは異常を示すエラーは出ていません。近頃のエアコンはファンもDCモーターを採用していて壊れると動かなくなりエラーが表示されますので基板やモーターに異常はないと判断できます。
1、ファンが微風。
2、フィルター掃除ノズルが動かない。
3、パネルが自動で動かない。
この3つの症状、過去に同機種の取り付け工事後試運転でパネルを手で開けると同じようになったような・・・。パネルの開閉を検知しているスイッチを手で押してみても症状は変わりません。そうなるとスイッチ系統の故障、おそらくこれでしょう。
さらに故障個所の特定のためメーカー技術部に電話してみました。「資料に載っていないのでわかりません。」なんとまあそうですか、どうもエラー表示の場合は対処法などが資料に出ているみたいなのですが残念でした。
こちらで調べるしかないので室内機を分解します。
室内機の右側のほうにパネル開閉を検知しているスイッチがあります。
パネル開閉を検知しているマイクロスイッチ
テスターで調べましたがスイッチを押しても導通はありません。
さらにスイッチ故障に絞り込むため差し込まれていたコネクターにお客さまより提供いただいたホッチキスの針で短絡(ショート)させます。
エアコンを運転してみると、風も強くなり、パネルの自動開閉モーターも作動、フィルター掃除ノズルも動き出し特定完了。
試運転
動かなかったパネルも自動で浮き上がっています。風も強くなり強力です。
温度測定、各所動作、絶縁抵抗等を確認して問題なく終了しました。
エアコンを買い替えようか迷ったそうですが、リビングに付いた容量の大きいものは高価でたやすく入れ替えできるものではありません。修理ができるうちは直して長く使ったほうが安く済みます。
http://kato-aircon.com/
« 新品エアコンの接続部補修 | トップページ | なんとこれは・・・手抜き工事? »
「エアコン修理作業」カテゴリの記事
- 外壁の配管カバーから水漏れ(2024.08.26)
- エアコンが冷えすぎる(2024.08.20)
- 配管カバーから水が出る(2024.08.02)
- ドレンパン交換修理(2024.06.04)
- 運転ランプが点かない(2024.01.15)